学校日誌

職員も学んでいます(心肺蘇生法講座)

2018年6月27日 18時44分

本日放課後、磐田消防署竜洋分遣所の職員の方々をお招きし、職員を対象とした心肺蘇生法講座を実施しました。生徒が階段から落下し、頭を強打し意識がない状況や、食物アレルギーによってアナフィラキシーショックを起こしてしまった状況など、実際に学校で起こりうる状況に対して、より適切な対応をするにはどうすればよいかをロールプレイを行いながら学びました。短い時間でしたがとても意味のある時間となりました。竜洋分遣所の職員の皆様ありがとうございました。

3年生薬学講座

2018年6月25日 18時55分

本日5時間目、学校薬剤師の神谷徳彦さんをお迎えして3年生を対象とした薬学講座を実施しました。今日の話のキーワードは7「セルフメディケーション」、その意味は、自分自身の健康に関心と責任を持ち、軽度な身体の不調は自分で手当すること。
生活習慣病にならないように食事に気をつけたり、病気になったときにどんな薬を飲んだらよいか自分で考えたりすることもセルフメディケーションの一つ。今日のお話を聞いて考えたことや学んだことをこれからの生活に生かしていけると良いですね。

磐周水泳大会

2018年6月25日 18時36分

6月23日(土)、今年の磐周大会のトップを切って磐周水泳大会が周南中学校で行われました。
大会に先立って行われた開会式では、昨年度獲得した男子総合杯の返還を生徒会長の上田君が行いました。引き続き行われた競技では時折強い雨が降る悪天候の中でしたが、選手は自分の競技にそして応援に全力で取り組み、8位以内入賞者や自己ベストを更新者が多く出た大会となりました。また、女子は総合で3位に食い込むなど大健闘でした。今日の水泳部の頑張りは、30日から始まる他競技の選手にもきっと良い影響を与えたことと思います。頑張れ竜中!

思いがこもった壮行会

2018年6月21日 20時50分

本日午後、夏の大会、コンクールに向けた壮行会を実施しました。この壮行会を迎えるにあたり、1,2年生は応援団の生徒を中心に毎日応援の練習を積み重ねてきました。今日の応援はこれまでの練習の成果が発揮され、1,2年生の3年生に対する熱い思いが十分に伝わったと思います。今日の壮行会での応援を受けて、3年生は最後の夏の大会、コンクールにおいて竜中魂を発揮し、悔いなき戦い、演奏をしてくれることでしょう。地域の皆さんもぜひ竜中生の活躍を楽しみにしていて下さい。

学年集会

2018年6月21日 14時01分

20日放課後、学年集会を行いました。1年生は各クラス学級委員によるここまでの2ヶ月の振り返りと、今後に向けての発表、2年生は体育館でクラスの団結を高めるためのレクリエーション(風船を使った順送球とフリースロー対決)、3年生は武道場で学級目標の発表・披露を行いました。どの学年も真剣な発表あり、真剣勝負あり、クラスの団結ありと、工夫を凝らした集会でした。