このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
現在作成されているフォトアルバムはありません。
COUNTER
磐田市立竜洋中学校
Tel. 0538-66-2324 Fax. 0538-66-7907
〒438-0231 静岡県磐田市豊岡4473番地8
Home
学校紹介
グランドデザイン
学校日誌
学校評価
アクセス
学校便り
学年通信
年間行事計画
SDGs・生徒会
学校紹介
グランドデザイン
学校日誌
学校評価
アクセス
学校便り
学年通信
年間行事計画
SDGs・生徒会
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
2023/03/28
桜満開
2023/03/17
令和4年度 修了式
2023/03/17
第75回卒業証書授与式
2023/03/09
先輩授業
2023/03/09
3年生を送る会
学校日誌
学校日誌
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2023/03/28
桜満開
| by
管理者
学校の桜が満開になりました。
12:50
2023/03/17
令和4年度 修了式
| by
管理者
本日は、今年度の修了式でした。校長より、1,2年生の代表に修了証書が授与されました。今年1年、様々な場面で生徒たちの活躍が見られ、1年生も2年生も大きく成長しました。今年1年間の頑張りを胸に、次の学年に向けさらなる目標がもてるとよいと思います。
明日から春休み。
4月7日の始業式に、一回り成長した生徒たちと会えることを楽しみにしています。
16:00
2023/03/17
第75回卒業証書授与式
| by
管理者
16日、
令和4年度の卒業証書授与式を行いました。3年生の姿は大変立派で、呼名の返事や式中の立ち居振る舞いも素晴らしかったです。今年度は、マスクをせずに式を実施することでき、卒業生の表情が見える卒業式となりました。卒業合唱も、ステージに並んでの、感動的な素晴らしい合唱でした。在校生の送辞、卒業生の答辞も心のこもったものでした。今年度の卒業生の姿を象徴するような、温かな、素晴らしい式になりました。
卒業生の今後の益々の活躍を心から祈っています。
10:12
2023/03/09
先輩授業
| by
管理者
3年生を送る会の第2部として、「先輩授業」を行いました。
「3年生の想いを、下級生に伝える場を」という思いから、1,2,3年生がそれぞれ入った数人のグループを作り、
時間を区切って話す相手を変えながら
語り合う会を行いました。3年生は優しい表情と想いのこもった言葉で下級生に語り、下級生は真剣に、尊敬のまなざしで話を聞いていました。卒業を間近に控えた3年生から下級生へ、自らの経験や想い、竜洋中学校の誇りや伝統がしっかりと語り継がれたと思います。和やかでしっとりとした、素敵な時間となりました。
17:11
2023/03/09
3年生を送る会
| by
管理者
本日、3年生を送る会が行われました。3年生は体育館で、1,2年生は教室でと、分散形式で行いました。
3年間の思い出VTRでは、3年生も懐かしみながら楽しんでいました。異動された先生からのメッセージあり・・・。
温かな雰囲気で、3
年生の心に残る会になったと思います。
17:10
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
バナー
竜洋東小学校
バナー
竜洋西小学校
バナー
竜洋北小学校
バナー
磐田市教育委員会
フォトアルバム
カレンダー
2023
03
日
月
火
水
木
金
土
26
27
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
© Ryuyo junior high school. All Rights Reserved.