新着情報
学校日誌
ESD集会
2019年11月13日 18時17分本日5時間目、全校生徒が体育館に集まってESD集会を行いました。本日のテーマは「10年後の社会はどうなっているのか」。このテーマについて、各クラスごとに4人~6人のグループを作り、10年後の社会を想像しながら、活発に意見を出し合いました。グループで話し合った意見は画用紙に書き、最後に数グループが発表し、全体でシェアしました。今日みんなで考えた未来が実際にやってくるとしたら、私たちはその時どんな自分でいたらいいのか、どんな資質能力を身につけていればいいのか、そんなことを考えるよいきっかけになったと思います。竜中生はこれからも「私の今日が未来になる」を合い言葉に、気付き、考え、行動していきます。
しっぺい来校
2019年11月12日 17時39分本日、生徒会が行っている朝のあいさつ運動に磐田市のイメージキャラクターである「しっぺい」が参加してくれました。しっぺいはその愛らしい動きで、登校してくる生徒とハグをしたり、ハイタッチをしたりと大活躍。生徒達も登校し、しっぺいを見つけると自然と笑顔があふれ、気持ちの良い朝のスタートをきることができました。しっぺいありがとう。
竜中生を育む会(2年生・3年生)を実施しました
2019年11月11日 18時18分11月8日(金)2年生、3年生を対象とした竜中生を育む会を実施しました。2年生は従来通り地域の様々な職業に従事している方を講師にお迎えし、3年生は未来学校から講師を派遣していただき、仕事を通して人の役に立つ喜びや、志を持って人生を歩むことの意義や価値について主体的に学ぶことができました。竜中生を育む会に講師として参加して下さった皆様、本当にありがとうございました。
竜中生を育む会(トークフェス)を実施しました
2019年11月7日 18時46分 毎年全校一斉に行っていた「竜中生を育む会」を今年度は学年別に行うことにしました。本日は1年生生徒を対象とした「トークフェス」を実施しました。
この「トークフェス」とは、地域から仕事や年齢、性別を問わず多くの大人の方々の協力を得て、大人1人に対し生徒2~3人のグループでお互いに様々なことを質問し合い、会話(トーク)を楽しむという内容です。同じ人とずっと会話をするのではなく、時間がきたら生徒が入れ替わりまた新たなグループで同様に行います。
生徒にとってこの「トークフェス」は、大人を身近に感じることができるのと同時に、今まで知らなかった新しい知識や価値観を得たり、今後の生き方について考えたりすることができ、とても有意義な時間となりました。また、参加してくれた大人の方々からも「中学生からエネルギーをもらった」、「中1はまだまだ子どもだと思っていたが、しっかりとした考えをもっていて、とても頼もしく感じた」など嬉しい言葉をいただくことができました。本日、お忙しい中参加して下さったトークボランティアの皆様、ご協力本当にありがとうございました。
会礼
2019年11月6日 18時22分 本日午後会礼を行いました。今回の内容は後期学級委員の任命と校長先生のお話でした。学年主任から名前を呼ばれ、学級の先頭に立った新学級委員の生徒は誰もが凜とした態度で堂々としており、これからの活躍が楽しみになりました。
校長先生のお話は未来について思いを馳せる内容で、未来は勝手に進んでいくわけではなく、「こんな社会にしたい」、「こんな技術があればみんなが幸せになる」といった人間の思いがあって、社会は進展していく。未来は、みんながつくり出すものであるからこそ、主体性をもち、何事にも自分から進んで取り組んでいってほしいというメッセージを伝えて下さいました。
なお、会に先立って行った表彰では多くの運動部や文化的な活動で優れた成績を残した個人が表彰されました。